30代主婦がプログラミングを学ぶ話

経験も知識もない素人ですが、プログラミングを学びます。

【4ヶ月経過】ウェブカツで未経験からのプログラミング学習

こんにちは、こことです。(詳しい自己紹介はこちら

オンラインプログラミングスクールのウェブカツでプログラミングを学び始めて約4ヶ月が経ちました。問題なく、プログラミング学習を続けています。

(3月26日仮入部、4月1日女性割引で本入部)

■ウェブカツを選んだ理由はこちら

ウェブカツの詳細は↓↓

webukatu.com

 

 

近況

さて、定例のブログなんですが…実はここ最近、体調を崩しておりまして、療養中です。ベッドから出ることができません。プログラミング学習もできない状態で、焦っています。体調を崩してしまうと気持ちも弱くなってしまいがちなのがよろしくないところです。(正直、ブログを書くのもしんどいです…)

ウェブカツやプログラミング学習ができないことは本当に心苦しく、また、毎日のtwitterでの報告も0時間が続いてしまうことがとてもストレスです。体調については、完治するものではないのですが、療養すればプログラミング学習を行えるくらいにはなるので、ここは焦りをぐっと抑えて、もう少し療養に専念したいと思っています。(ウェブカツは続けたい!!)

 

ウェブカツ学習状況

ウェブカツの学習は、HTML・CSS上級の視聴を終えました。wp部以降、やや難しいと感じています。(twitterでよく言われているように、webサービス部は優しかった笑

カリキュラムが後半になるにつれて、ウェブカツ動画の他に、自分で調べて進めていくことが多くなったり、ドキュメントを読んで理解する必要が多くなったりします。幸い、私は動画よりも文字で理解したいタイプなので、そこはあまり苦ではありません。

噂によると、js上級はもっともっと難しいらしいので、覚悟して取り組みたいと思います。

 

プログラミング学習ができない時

なかなかPCに向かうことができないのですが、プログラミング学習を続けていきたいという意欲はあるので、なんとかプログラミングに対するモチベーションを維持したいと思っています。ウェブカツの動画を視聴するのもいいのですが、やはりコードを書かないと理解が全然深まらない…(なにもしないよりはいいと思いますが)

また、療養の関係であまり長時間電子機器の画面を見ることはよくなく、プログラミング学習関係ででき得る最終手段(?)として、パラパラと本を読んでいます。

最近読んでいるものはこれです。

痛快! コンピュータ学 (集英社文庫)

痛快! コンピュータ学 (集英社文庫)

 

最初のハードの部分は若干難しく感じますが、文体も柔らかく、読みやすいです。もちろん、これを読んだからといってコードが書けるようになるわけではないのですが、コンピュータとは?について丁寧に書かれていて、読み物として面白かったです。

 

今後について

何度も書いていますが、プログラミング学習もウェブカツも続けます!続けるためには続けれらるだけの健康な身体が必要なので、体調を整えます!病院通いももう少ししたら落ち着く(はず)なので、そうしたらjs上級ゴリゴリやっていきたいです。女性割引で受講しているので、学習が進まないことが本当に心苦しいです。

みなさん、プログラミング学習(だけじゃないけど)は、健康な身体があってこそ!

30歳を超えて、「元気があれば何でもできる!」は本当だなあと、しみじみ感じております。